ことしのトレンドカラーと、イラストの話。
こんにちは、mintitureのたむらです!
GWも明け、ようやく暖かくなりましたね~!
ことしのGWはおうちで衣替えや断捨離をしていた、という方も多かったのではないでしょうか?
そうなると、新しいお洋服も買いたくなってきますよね~♡
というわけで、今回はことしの春夏のトレンドカラーについて、パーソナルカラーを通して考えてみたいと思います!
クラシックブルー
色の見本帳メーカーのパントン社による2020年のカラーオブザイヤーに選ばれているこちらの色。
(ただしあまり見かけないような…?)
黄みと青みの中間くらいの色味で、鮮やかすぎないので、パーソナルカラーでいうとサマー&オータムの色になります。
(うちの17タイプ診断だとエレガントクラシックタイプどんぴしゃの色です♡)
鮮やかな色が得意なスプリング、ウィンターさんにはすこし地味かもしれませんが、落ち着いた印象に見せたいときには○ですね!
シャーベットカラー
アイシーカラーとも呼ばれる、パステルカラーよりもーっと薄い色がシャーベットカラーです!
パステルカラーほど甘くなく、洗練された雰囲気があるこの色は、ウィンターの色。
スプリングさんでも、とにかく明るい色が得意な方には○!
ウィンターさんにはぜひ、これも流行のシアーな素材、透け透けなアイテムで取り入れてほしい…♡
アースカラー
今年のトレンドのキーワードで「サスティナブル」という言葉があります。
サスティナブルとは日本語で「持続可能な」という意味なのですが、エコな素材を使ったり自然や環境に配慮したファッションのことを指すのだそうで、
その流れを受けてネイチャー、ナチュラルなムードのお洋服や小物がトレンドになっています。
若い子向けの雑誌だとサファリ、というワードで取り上げられていたりも。
色もこのようなアースカラーを多く見かけますが、こちらはオータムの色!
色だけでなく、トレンドの素材、リネンやジュートといった天然素材、
トレンドのアイテム、ジャンプスーツや、ワッシャープリーツ(くしゅくしゅとした感じのもの)もオータムさんが大得意なアイテム!!
と、いうわけでこの夏の流行アイテムはオータムさんにもってこいなのでした♡
わかりやすいよう、4シーズン分類に基づいてお話をしてきましたが、似合う色は人それぞれ!
おすすめシーズン以外でも似合う方もいらっしゃいますよ~!
流行のアイテムをかしこく、すてきに取り入れるためには、シーズンだけではなく、どんな色(イエベorブルベ、明るいor暗いなど)が似合うのか、どんな素材やデザインが似合うのか、を知っておくことがとーーーっても大事!
今年のトレンドはオータム向けだから、そうじゃない人は取り入れない…、トレンドカラーが似合わないから取り入れない……それじゃ、もったいない!
似合いにくい色なら、似合う素材とデザインで取り入れたらよいのです!!
mintitureでは似合う色だけでなく素材やデザインも一緒に診断できる、パーソナルイメージスタイル診断を取り入れています♡
ぜひ診断して、ますますファッションをたのしみましょう♡
そして、前のブログでも触れているのですが、わたしはイラストレーターとしての仕事もしています。
いまメインでお仕事をいただいているのがライフスタイルメディア・michillさんへのイラスト提供で、ファッションのイラストをたくさん描いているのです~!
最近、わたし個人のInstagramのアカウントで、描いたコーディネートをパーソナルカラー別におすすめする、ということをはじめてみました!
michillさんの投稿はGUやユニクロのアイテムを使ったコーディネートばかりなので、秋田県民もまねしやすい!笑
ちょっとした解説も加えて、ストーリーに投稿していきます!(過去のものはハイライトにまとめています)
その他のコーディネートのイラストにも解説して投稿をしていますので、もしよかったら見てみてくださいね~!
↓
参考になったらうれしいです♡
と、きょうはこの辺で!
お読みいただきありがとうございました~!
0コメント